ワーホリハンターなう

海外生活と旅行のブログ

“私がドイツで盗まれた二つのもの”
“映画や音楽などのタイトルにおける冠詞による意味の違い”
“3カ国でのワーホリ中に経験したトラブル集”
“ワーホリ経験者による英語圏5カ国徹底比較!”

2019-01-01から1年間の記事一覧

【デルフト観光】フェルメールのお墓とオランダで一番おいしいパン屋さんがある街

先日オランダの都市Delft(デルフト)を散策してきました。 デルフトというこの都市の名前、もしかすると聞き覚えがあるのではないでしょうか。 一番有名なのは、このデルフト陶器。 オランダ語ではDelfts blauw デルフト・ブラウ(=デルフトブルーの意)と…

【ブリュッセル】小便小僧だけじゃない!小便少女と小便犬

こんばんは、Naoです。 ベルギーといえば、ワッフル!チョコレート!ビール! そして忘れちゃいけないのが、世界三大がっかり名所の一つ、小便小僧! 小便小僧は世界各地に存在するらしいのですが、ブリュッセルの少年の有名っぷりは最たるもの。 日本でも知…

マヨネーズ大国オランダ

(最終更新日:2020年12月23日) こんばんは、ワーホリハンターNaoです。 皆さんご存知の通り、私はオランダが大好きです。 ロンドンに来てからというもの、月に最低一度はオランダへ出かけ、その度に「オランダ住みたい……」という気持ちを抱き、ゴミの多い…

ロンドン中心部で夜カフェが出来るカフェ6選

おいしいディナーを頂いた後、パブやバーでお酒をひっかけるのはとても楽しい。 でも、カフェで温かいコーヒーやお茶、そしてデザートを楽しみながらゆっくりおしゃべりしたい日もある…… しかし、意外にもロンドンには夜カフェが出来るカフェが少ない!!!…

ベルギー人が教えるベルギー旅行の楽しみ方

先日の私のツイート。 ベルギー人達に教わったベルギーの楽しみ方・日本で有名なブランドのチョコは絶対に買うな・お土産にクッキー買え・ワッフルは観光客と子供しか食わん・ポテトにマヨつけて食え・ワーテルゾーイ食え・ブリュッセルでもブリュージュでも…

【アムステルダム】おすすめオランダ料理レストラン3選

(最終更新日:2023年2月15日) 旅行の楽しみの一つといえば、食。 やはり現地ならではの料理は食べておきたいですよね! オランダ料理と聞いてもピンとこないかもしれませんが、オランダにもたくさんの現地ならではの料理があります。 この記事ではアムステ…

東京/ミラノ/シアトルのスターバックスリザーブロースタリーに行った感想

スターバックスリザーブロースタリー東京 スターバックスリザーブロースタリー ミラノ スターバックスリザーブロースタリー シアトル スターバックスリザーブロースタリー東京 2019年春、中目黒にオープンした、地下1階、地上4階の縦に大きな店舗です。 店内…

イギリスのスーパーで買える安くて美味しいおすすめたち

(最終更新日:2023年1月26日) イギリス生活で楽しいことの一つ、それはスーパーでのお買い物! イギリスのスーパーマーケットはかなり充実しており、見て回るだけでもとっても楽しいです。 各スーパーによって特徴が異なるのもイギリスのスーパーの面白い…

ロンドンのおいしいインド料理レストランおすすめ4選

イギリスは歴史的背景からインド料理が美味しい国だと言われています。 インド料理ってハズレが少ないし、その上なんといってもリーズナブル! 物価が高いロンドンでは嬉しいポイントです。 この記事ではロンドンで人気のインド料理レストランを4つご紹介い…

オランダで年に一度こいのぼりがあがる日「Visserijdagen」

暇さえあればオランダに遊びに行ってるロンドン在住のNaoです、こんばんは。 先日オランダ北部フリースラント州にあるHarlingen(ハルリンゲン)という街に遊びに行ってきました。 フリースラント州はオランダでもちょっと特殊なフリース人が住む地域に属し…

フローニンゲンにある美しい駅と美しいスターバックス

こんばんは、オランダ大好きNaoです。 現在ロンドン在住ですが、暇さえあれば週末はオランダへ遊びに出かけています。 これまでオランダ内の様々な都市を訪れましたが、Groningen(フローニンゲン)は特に強く印象に残っている都市の一つです。 フローニンゲ…

ストライキの日にどうにかパリ観光をした話

先日フランス旅行に行ってきました。 パリを中心に観光したのですが、丸一日パリ観光にあてた日がなんとストライキの日と丸被り……orz バスも地下鉄も全くと言っていいほど動かなかったのでどうなるかと思いましたが、ひたすら歩きまくってなんとか観光してき…

イギリス内で引っ越したらすることリスト

(最終更新日:2020年11月11日) NI number、Tax関係の住所変更 BRPカードの住所変更 GPの変更 在留届の変更 銀行の住所変更 NI number、Tax関係の住所変更 HMRCと呼ばれる機関が住所を管理をしています。 オンラインで変更の手続きを行います。 → Tell HMRC…

イギリスでベッドバグと戦った日々

こんばんは、ロンドンでワーホリ中のNaoです。 現在ワーホリは3カ国目で、各地で色んなトラブルはありましたが、その中でもバンクーバーで被害にあったベッドバグはトラウマレベルでした。 詳しくはこちら→3カ国でのワーホリ中に経験したトラブル集 その1…

【イギリス】引越したのでGPの変更をしてきた話

お引越しの際はGPの変更も忘れずに! まずは近所のGPを検索 必要だったもの お引越しの際はGPの変更も忘れずに! 最近お家を引っ越しました。 それに伴い、GPの変更も行いました。 私はGPで無料で低容量ピルを処方してもらったり、体調が悪いときにちょっと…

Uberで不正請求された話 in パリ

先日、パリを旅行したときのこと。 「Uber Scam(Uber詐欺)」なるものに遭ってしまいました。 タクシーはぼったくられたことのある友達が多いし、最初から金額がある程度わかってるUberなら安心だろうと思ってわざわざUberを選んだのに、そのUberで詐欺にあ…

【ロンドン】お手頃価格でラザニアが食べられるMister Lasagne

私はラザニアが大好きです。 ラザニアのNaoと呼ばれていた時期があるほど、ラザニアが大好きです。 ラザニアが好きな食べ物トップに君臨していた時期があるほど、ラザニアが大好きです。(尚、今は寿司さんがトップに君臨中。) 日本ではなかなかラザニアが…

イギリスで自炊!簡単レシピ・節約メニュー

(最終更新日:2021年2月2日) イギリスは物価が高い。 特に外食はあっという間にお金がぽーんと飛んでいく…… でも、スーパーで買える食品の値段はそんなに高くないんです。 最初は慣れない食材とキッチンとで、自分の自炊のペースをつかむのに少し時間がか…

タイ人おすすめのチェンマイのレストラン「深夜の唐揚げ屋」

現在ロンドン在住のNaoです。 先日タイ旅行でチェンマイのイーペンランナー(コムローイ祭り)に参加してきました。 その際、ツアーガイドの現地のお兄さんが「ここの唐揚げはとっても美味しいです!大人気です!」と教えてくれた飲食店。 これがなかなかに…

ミュンヘンで私が実際に通っていた語学学校「Deutsch Akademie」

こんばんは、ワーホリハンターNaoです。 私は以前、ミュンヘンに短期で語学留学をしてました。 中学一年生のときからずっと憧れていたミュンヘン……憧れが過ぎてしまって、実際のミュンヘンにガッカリしてしまうのではないかと心配していましたが、そんなのは…

【YMS】ビザ申請 パスポート保持サービスを利用してみた【イギリスワーホリ】

こんばんは、Naoです。 YMS(イギリスワーキングホリデー)ビザを申請したのも約1年前……渡航してあっという間に5ヶ月が経ってしまいました。 私はYMSビザ申請の直後にタイ旅行を予定していたため、パスポート保持サービス(the Submission Without Passpor…

【オーストラリアワーホリ】仕事探し~ローカルジョブをゲットした方法とコツ~

(最終更新日:2020年5月1日) オーストラリアでのワーホリで多くの人がぶつかる壁が仕事探し。私も大変苦労しました。 しかし、苦労した甲斐もあり、憧れのローカルジョブをゲットすることが出来ました! このブログでは私が仕事を見つけた方法とコツを実体…

【イギリス】仕事探しの方法 in ロンドン【YMS・ワーホリ】

(最終更新日:2021年7月20日) YMSで渡英した人の多くの人に立ちはだかる大きな壁……仕事探し。 私はかなり苦労しました……苦しかった……もうあの日々には戻りたくない……(笑) 最終的にはとってもとっても素敵なご縁に恵まれ、現在は毎日楽しく働いています!…

【フローニンゲン美術館】オランダで一番おしゃれな美術館

YMSでロンドンに滞在中ですが、オランダがあまりにも好きすぎて頻繁に遊びに行っているNaoです、こんばんは。 私は美術館巡りが大好きなので、旅行のたびにその土地の美術館になるべく行くようにしています。 先日オランダのフローニンゲンを旅した際に行っ…

衝撃!オランダの男性用公衆トイレは合理的で開放的

こんばんは、オランダ大好きNaoです。 ロンドンに住んでいながらオランダに行きすぎて全然ロンドン観光出来てないです。 なにやってんだ。 ロンドン観光したいです。 さて本日紹介するのはオランダの男子トイレです。 オランダ人とアムステルダムで遊んでい…

Amsterdam Zuid駅周辺は作曲家の名前がついた場所がいっぱい!

オランダ大好きNaoです、こんばんは。 今回はアムステルダムで見つけた素敵な通りと広場の名前を紹介! クラシック音楽好きにはたまらないです!! 噂の場所はAmsterdam Zuid(アムステルダム南駅)周辺にあります。 アムステルダム南駅はビジネスの中心地で…

オランダ人が大好きなピンク色のお菓子Roze Koeken

こんばんは、Naoです。 ロンドンの夏はもう終わってしまわれたようです。 8月なのにジャケットが必要です。 めちゃくちゃ寒いです。 夏、短すぎるやろぉ〜〜〜〜〜(涙) 今日は私が愛して止まない愛しい国、オランダのかわいいお菓子を紹介します。 その名…

イギリスの薬局で抗ヒスタミン剤を買った話

最近なんか医療系ネタが多い気がする……Naoです、こんばんは。 ロンドンはもう寒い。20度を上回らないので悲しい。 8月やん!8月にジャケットって! もっと夏らしくしてや〜〜〜 ということで、こないだストレスなのか(?)蕁麻疹が出てしまったので、抗ヒス…

イギリスの洗濯事情とおすすめ洗剤

(最終更新日:2020年6月21日) 本日はイギリスの洗濯事情についてつらつら書こうかと。 これまでカナダ、オーストラリアに長期で住んだことがありますが、お洗濯についてはイギリスが今までで一番困っています。 なぜなら、私が住んでいるロンドンは超硬水…

イギリスでSTD検査を無料で受けてきた話

(最終更新日:2021年3月3日) 先日イギリスのGPで低用量ピルを無料でゲットしてきた話を書きました。 今回はSTD検査(STI検査)を無料で受けてきた話です。 イギリスすごい、本当に無料だった。 こういう話題って日本じゃデリケートだけど、みんな気になりま…