ワーホリハンターなう

海外生活と旅行のブログ

“私がドイツで盗まれた二つのもの”
“映画や音楽などのタイトルにおける冠詞による意味の違い”
“3カ国でのワーホリ中に経験したトラブル集”
“ワーホリ経験者による英語圏5カ国徹底比較!”

旅の記録-ヨーロッパ-ポーランド

【ワルシャワ】ショパンゆかりの地めぐりをしてみた

私がワルシャワを訪れた一番の目的は、ショパンの聖地巡り。 私はショパンが大好きです。 これまでに取り組んできたピアノ作品の中で、最も時間をかけた作曲家は紛れもなくショパン。 小学生の頃はワルツ、中学生のときは即興曲やプレリュード、高校になると…

【ワルシャワ】ミルクバーでポーランド料理を食べよう

ポーランドには「ミルクバー」と呼ばれる政府から補助を受けて営業している食堂があります。 誰でも気軽に利用できて安くでお腹いっぱいになれるので、共産主義が残した良いものの一つと捉えられているのだとか。 そんなミルクバー、ポーランドのワルシャワ…

【ワルシャワ】ポーリッシュポタリーが安いアウトレット

ぽてっとしたフォルムにレトロでカラフルなペイントが施されたポーリッシュポタリー、かわいいですよね。 ポーリッシュポタリーは、多くの人がポーランドを訪れたら絶対に買いたいと思っているお土産の一つ。 かわいいけれど、なかなか値が張るポーリッシュ…