新年あけましたね!✌️
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例、新年一発目のブログは前年の旅行を振り返ります。
今年もどうぞお付き合いくださいませ。
2024年に私が旅行した都市は・・・
- 日本 - 東京、京都、鹿児島、宮崎、熊本、長崎、広島、神戸
- フランス - パリ、コルマール、リクヴィール、ストラスブール、リール、ナント、リヨン
- イギリス - リバプール、チェスター、ロンドン
- スロベニア - リュブリャナ
- クロアチア - ザグレブ
- ギリシャ - ミコノス
- スイス - バーゼル
- 韓国 - ソウル
今年は8カ国23都市でした!
昨年のブログで、「今年は旅のペースを落としたい」と宣言したにもかかわらず、結局去年より多くの都市に出かけてしまったようです。笑
それでも、どうしてだろう、今年は一つ一つの旅をじっくり味わえたような気がしています。
オランダ国内だと、ハーリンゲン、ユトレヒト、アウトホールン、ピーテルブーレン、アーネム、デーフェンター、ライデン、マーストリヒト、ファルケンブルクに遊びに行きました。
昨年のブログで、オランダの行ったことのない都市にもっと行ってみたいと豊富を語ったのですが、昨年は初めての都市にいくつか行けたので有言実行できました。
さて、ここからは一カ国ずつ振り返ってみます。
日本
渡航都市:東京、京都、鹿児島、宮崎、熊本、長崎、広島、神戸
新幹線から見た見事な富士山
2024年は二度、一時帰国することができました。
これまで色んな国に旅行に行きましたが、声を大にして言いたい。
結局日本旅行が一番楽しい!!!!!
(笑)
一番待ち遠しくてわくわくするのも、一時帰国。
今年一番楽しみにしている旅行も、もちろん日本です。笑
一時帰国中は実家だけでなく必ず国内旅行も取り入れるのですが、2024年に初めて行ったのは屋久島。
鹿児島育ちですが、初めて屋久島に行きました。
ありふれた表現ですが、さすがは世界遺産、壮大な自然に圧倒されました。
自然が好きな人なら、絶対に一度は訪れてみて欲しいです。
フランス
渡航都市:パリ、コルマール、リクヴィール、ストラスブール、リール、ナント、リヨン
ナントのレ・マシーン・ド・リール
なんと言っても今年はフランス。
フランスに6回渡航しました。
内、パリは2回。アムステルダムからだと電車で気軽に行けていいですね。
ずっと行ってみたかったナントのスチームパンク天国、レ・マシーン・ド・リールがたまりませんでした。
行けて本当によかった。
ナントの街そのものもとても好きだったので、今度は春か夏に行ってみたい。
リヨンのライトフェスティバルもよかったなぁ。とにかく規模が大きい!アムステルダムとは大違い
アルザスのかわいい街巡りも楽しかった。クリスマスの時期もきっとかわいいんだろうなぁ。
イギリス
渡航都市:リバプール、チェスター、ロンドン
YMS中にロックダウンで行けなかったリバプールに行けたのが嬉しかった。
イメージしていた通りのロックでクールな港町でした。
大好きなロンドンも、今年は週末だけでなくちょっと長めに滞在できたのがよかった。
来年からeVISAが必要なんですよね、気軽にサクっと行けなくなっちゃうのはちょっと寂しいなぁ。
スロベニア
渡航都市:リュブリャナ
よく"Underrated City"などと言われるリュブリャナ。その意味がよくわかりました。
本当にいいところ……!
街はとにかく綺麗だし、英語も通じるし、ご飯も美味しいし、もっと観光地として人気が出てもいいのに、と不思議でした。
日帰りで行ける近郊のブレッド湖も美しく、とても気に入りました。
クロアチア
渡航都市:ザグレブ
初めてのクロアチア。
ザグレブに行った理由は、ずーっと行ってみたかったプリトヴィツェ国立公園です。
息を呑むほどの美しい景色がずっと続き、シャッターを切る手が止まりませんでした。
ガイド付きでトレッキングをしましたが、歩く距離は長いもののきつい坂はほとんどなく、気軽でよかったです。
本当に美しい公園だった……!いつか再訪したいほど気に入りました。
ギリシャ
渡航都市:ミコノス
とにかく街並みがかわいいミコノス。
街のあちこちにブーゲンビリアが咲き誇り、白い壁の街並みに映えます。
プール付きのヴィラでゆっくりのんびりホリデーを過ごしました。
クアッドバイク(バギー)をレンタルして運転したのも楽しかったー!
サントリーニとよく比較されるミコノスですが、どちらも甲乙つけ難い〜!笑
いつか比較記事を書きたいです。
スイス
渡航都市:バーゼル
友人を訪ねて行ったバーゼルがめちゃくちゃよかった。ちょっとロスになってしまったくらい。
クリーンでモダンな街並みと、これまたクリーンさを保った旧市街地の融合がとても美しかった。
美術館がたくさんある街だけど今回は一つしか行けなかったので、今度はアートバーゼルの時期にゆっくり滞在してみたい。
韓国
渡航都市:ソウル
食べて!買い物して!食べて!な2泊3日だったソウル。
アムステルダムからソウルへは夜間の直行便があることを知ってしまったので、これから一時帰国のときにはソウル経由で行くのも大アリ!(しかも安い。)
おわりに
今年もオランダで行ったことのない都市に行くことを引き続き目標に掲げたいと思います。
せっかくオランダに住んでいるのだもの、もっとこの国のことを知りたいです。
それから、ずっと前から言い続けているポルトガルにいい加減行きたい。(計画してはキャンセルになり、本当に縁がありません。笑)
果たして今年は行けるのか・・・?
今年もワーホリハンターをどうぞよろしくお願いいたします!