久しぶりにオーストラリアGPに参戦してきました!
最後にオーストラリアGPに行ったのは2019年なので、4年ぶりの参戦です。
大好きなメルボルン。
コロナによる入国出国規制がなくなったら真っ先に行きたい場所だったので、早速行ってきました。
今年のオーストラリアGPは3月末から4月頭にかけての開催という、普段よりちょっと遅い時期に開催されたからでしょうか。
とにかく寒い。
覚えているのはこれだけと言っても過言ではないくらいに、とにかく寒いGPでした……
残念ながら日曜日の決勝以外、天気もあまりよくなかったです。
メルボルンらしい天候と言ってしまえばそれまでなのですが。笑
写真多めのゆるゆる現地観戦レポートを書いていきます。
オーストラリアGPは通しチケットが木曜日から日曜日までの4日間。
4日間イベントが目白押しなので、みっちり楽しむことが出来ます。
期間中はメルボルン全体がF1ムードに包まれているので、トラム乗り場もこんな感じ!
チケット保持者は会場のアルバートパーク付近のトラムが無料になるので、サーキットに向かうときだけでなく、観光にも使えるのでとっても便利です。
さて、オーストラリアGPといえばメルボルンウォーク。
運がよければドライバーやスタッフからサインがもらえたり、写真を撮ってもらえたりする、なんとも素晴らしい通路です。
場所取りは早い者勝ちなので、朝早くからスタンバイすればチケットの種類関係なしに良い場所を陣取ることが出来ます。
これまでのオーストラリアGPは、朝一で入場すれば、大体最前列に行くことが出来たのですが、今年は・・・
朝一に行ってもこの人の数!!
近年のF1人気に肖り、今年は例年より座席の数を増やしGeneral Admissionのチケットの数も大幅に増やしたオーストラリアGP。
その影響なのかとにかくすごい人人人で、朝一で入場したはずなのに各ゲートから走ってやってきた人たちでごった返していました。
これには正直ショック。
気軽にドライバーやスタッフと触れ合えるメルボルンウォークが、一気に戦場化してしまったという印象・・・
また、オーストラリアGPには早く並べば必ずサインがもらえるサインセッションもあったのですが、それも今年はなくなっていました。
グランドスタンドのチケットがあればメルボルンウォークから一番近いゲートからの入場が可能なので、
- グランドスタンドチケット
- 最低でもオープン1時間前から待機して朝一に入場
- 全力疾走してメルボルンウォークへ向かう
これがメルボルンウォーク攻略のコツかなと思いました。
ただ、私のこの距離からでもドライバーやスタッフの姿はしっかり確認できたので、サインやセルフィーを特に狙わない場合はゆっくりめでも大丈夫かも。
今年からSebがいません・・・SVの文字列にいちいち反応してしまう・・・
オーストラリアGPはサンプルを色々配ることが多いのですが、今年はサンペレグリノでした。
グレープフルーツ味のソーダをサンプリングしておりました。
給水所もありますが、喉がかわいたらここに寄ってちょこっと喉を潤してました。
前はリプトンだったなぁ〜そして配りきれなかった現品を帰りにゲートでもらったりしてたなぁw
今年は他にラロッシュポゼの日焼け止めのサンプルも配布されていました!助かる〜!
なんと今年は、私のオーストラリアの推しレストランがアルバートパークに出店していました!!
Hunky Dory、ほんっっとにおいしいんですよねぇ。
私のおすすめは、グリルしたお魚とライスとサラダのセットです。
いかにも寒そうな空。笑
木〜土曜日は、からっと晴れる瞬間は一応あったものの、基本的にはずっとこんな感じの天気+雨でした。
情緒不安定な天気が通常運転のメルボルン。
ばっちり洗礼を受けました。
かっこいいハトがいた。
アルバートパークは名前の通り公園なので、基本は芝生ですごく気持ちいの良い空間です。
オーストラリアらしいユニークな鳥もたくさんいます。
池には黒鳥が泳いでいます。
金曜日のハイライトは、ギュンターのインタビュータイム。笑
幼い少年から「ケビンとニコ、どっちが速い?」と聞かれたとき、「君のママは君とお兄ちゃんのどっちが好きかな?」と返しており、会場爆笑でしたw
今年はNetflixのDtSきっかけでF1が好きになった人が多いんだろうなと感じることが多かったけれども、ギュンターがここまで人気なのもDtSの影響だよなぁ。
彼、主演みたいなものだもんね。笑
今年はスタンド席のチケット争奪戦に負けたので、General Admissionでの入場。
スタンド席を確実に買うには、事前に販売されるトークンが必須かなと思いました。
とはいえ、私はアルバートパークのGAエリアが大好きなので、不満はありませんでした。
ほんっっとにフェンスにかじりつくようにして走ってくるマシンを間近で見られるので、音も風も匂いも何もかも、身体中の五感を使ってF1を感じることができます。
あとオーストラリアGPは最入場できるのが本当にありがたい!!
最入場不可のサーキットが多い中、貴重な存在です。
「一旦外に行ってご飯を食べる」なんてことも可能。
これは、土曜日が寒すぎてセントラルにベトナム料理を食べに行ったときの。
フォーと生春巻きで温まりました。
いやぁ、ほんとに土曜日寒すぎた。
予選中は雨も降ってたし。
ここのフォー、めちゃおいしいので、おすすめです。
メルボルンに住んでいたとき、よく食べに行ってました。
こちらは毎年みんなが帰る時間になると東側のゲート付近に出没する、バグパイプを吹くクッキーモンスター。笑
メルボルンのあらゆるスポーツイベントに出没するのだそうw
F1にも毎年来ています。
日曜日はゆっくりめにサーキットへ。
とはいえ、チケットがGAなので場所取りをせねばなりません。
場所取りは人が多すぎて結構大変でしたが、なんとかスクリーン前を確保できてホッ。
やっぱり例年と違ってかなりの人がいたように思います。
それにしても、日曜日はとてもいい天気でよかった。
ドライバーズパレードはドナドナ形式ではなく、個別にて。
フェンス越しではあるものの、結構近い距離で一人一人ばっちり見ることができました。
ボッさんは彼女がオーストラリア人で、ボッさん自身もホリデーはオーストラリアで過ごすことが多いからか、と〜〜にかくオーストラリアのファンから人気でした!笑
誰よりも大きな声援を送られていたように思います。
大盛り上がりだったので、ボッさんもすごく嬉しそうだった!笑
さて、日曜日のレースは赤旗がでまくってとにかく長丁場。
気温もどんどん下がってくるし、日も暮れるし、後半はとにかく寒かったです。
いやぁ、ほんと今年は寒かったという感想しか出てこないな。笑
レース後は少しだけサーキットを歩きました。
その後、トラムでセントラルまで。
トラムは激混みでしたが、本数がかなり用意されていたので、そんなに待たなかったかも。
あぁ〜大好きだよ、メルボルン・・・いいよね、メルボルン。
やっぱりオーストラリアGP好きだなぁ。
最後の晩御飯は、Betty's Burgerにて。
私はここのハンバーガーが世界で一番好き!!笑
ほんっっとにおいしいハンバーガーなので、ぜひ一度お召し上がりくださいませ。
今年のオーストラリアGPは人が多すぎて、正直いつものリラックスムードがなかったのがちょっとだけ残念でした。
でも、メルボルンが大好きすぎるので、またそのうち行くのだろうと思います。
次はいつ行けるかな・・・いかんせん、オランダから遠すぎる!!涙
以上、2023年オーストラリアGP現地観戦ゆるゆるレポートでした!