(最終更新日:2024年1月1日)
なんともいい時代になりました。無料で言語を学習できるスマートフォン向けアプリが簡単に手に入る時代です。
20年前は本屋さんで教材を買わない限り独学では言語を学習できなかったのですから、それに比べたら今は非常に恵まれています。いくらでも無料で学べるツールがある。
活用しない手がない!ということで、人気の無料外国語学習アプリDuolingoとBusuuを1ヶ月間同時に使ってみました。
どの言語を学習したか
Duolingoではオランダ語を、Busuuではスペイン語を選択。
当時の私の言語レベルはそれぞれ下記の通り。
- オランダ語→ちょこっとだけかじったことがあるので、読み方はわかるが意味は全然わからない。挨拶と簡単な自己紹介の仕方(と悪口の言い方)は知ってる。
- スペイン度→学習歴ゼロ。JがHみたいになるのと、グラシアスは知ってる。
はっきり言ってどちらも超初心者です。
Duolingoを使ってみた感想
かなり無茶ぶりが多い上に、This is a pen.以上に使えない例文が多い。「すみません、私はバナナです。」など。なに?ハロウィンの仮装用のセリフ?
超文法重視って感じ。なのに解説がない。いくら少しオランダ語をかじったことがあるとは言え、無茶振り感がすごい。感覚で覚えろ!感がすごい。
しかし、何度も何度も繰り返して学習させるスタイルのおかげで、「お、わかる……!」となっていく。もしかしてこういうルールなのか……?と自分で考えるようになる。結果理解がとても深まる。
課金するとオフラインでも使えるようになったり、ライフが減らないというメリットがあるが、課金しなくても全ての学習ができるようになっているので、無料で十分学習できる。
ブラウザ版の場合ライフがない仕組みになっている上に解説も見られるので、ブラウザ版とアプリ版をうまく組み合わせて使うと効率よく学習できる。
他の学習者とポイントを競える機能がついているので、ムキになって毎日続けられる。
Busuuを使ってみた感想
学習する内容は挨拶から始まり、自己紹介フレーズ、相手のことを質問するフレーズなど、まるで中学英語の教科書のような進め方。「私は日本から来ました。あなたは?」みたいな。これ明日から使えるじゃん!みたいなフレーズが多い。
しかも、まるで教科書のようにきちんと丁寧に解説をしてくれる。かなり良い。
と思っていた。
学習を進めるにつれ、「課金しないとここは開けないよ!」という箇所がどんどん増えていく。
課金部分は飛ばしながら学習を進めたが、課金部分で説明されている単語や文法がわからず、何のことをいっているのか全くわからなくなり、挫折。
完全な初心者がBusuuだけで言語を学習するのは課金をしない限りかなり難しい。逆に課金をすればテキストなしでもBusuuだけで言語学習を完結できる。
課金すればネイティブスピーカーとのチャット機能や、苦手なフレーズや単語を集める機能、テスト機能なども使えるようになる。
他のテキストと並行して補助的に使うorすでに学習歴があって復習に使いたいのであれば、無料でも十分使えると思う。
DuolingoとBusuu、どっちがおすすめ?
私は結果的にDuolingoでのオランダ語学習の方がうまくいきました。今でも毎日続けています。
Busuuもとてもよいアプリだと思ったのですが、完全に無料で使うのであれば初心者には向きませんでした。しかし、Duolingoより本格的な学習アプリなので、がっつり学びたい方はBusuuを課金して使うのがいいと思います。
Duolingoはカジュアルにサクッと学びたい人向け。Duolingoの課金は正直あまり意味がないように感じています。
ということで、私の結論です。
- 完全無料で使いたいのであればDuolingo
- 課金をするのであれば絶対にBusuu
私が2週間でTOEICの点数を200点あげた方法↓