ワーホリハンターなう

海外生活と旅行のブログ

“私がドイツで盗まれた二つのもの”
“映画や音楽などのタイトルにおける冠詞による意味の違い”
“3カ国でのワーホリ中に経験したトラブル集”
“ワーホリ経験者による英語圏5カ国徹底比較!”

【レイキャビク】おいしかったレストラン・カフェまとめ【アイスランド】

アイスランドを訪れたことのある友人らがみんな「アイスランドのご飯は美味しい!」と言っているのを、全く信じていなかった私。

疑ってごめんなさい!!!!

これまで行った国の中でもトップレベルでご飯が美味しくて、レイキャビク滞在中は一日に4,5食もご飯を食べてしまいました。

この記事では、私がレイキャビクで訪れたレストランの中から、特にお気に入りのものを厳選して紹介します。

 

 

とりあえず行っておけば間違いない!Café Loki

旅行ブログやSNSの投稿によく出てくる観光客向けのレストランですが、何を食べてもおいしくて、滞在中に2回訪れました。

f:id:whhunternow:20250308043919j:image

まずは前菜に、アイスランドの地熱で焼かれているライ麦パン"ルグブロイス"とラムのパテの前菜、そして、アイスランドのモルトドリンクを。

美味しいと噂に聞いていた、地熱パンことルグブロイスが本当に本当においしくて、病みつきになってしまいました。

しっとりしていて、ほんのり甘くて、ほろほろ崩れるどこか懐かしい味……しょっぱくてちょっとクセにあるラムパテとの相性が抜群でした!

モルトドリンクは、ほんのり甘いノンアルの黒ビールのような味。

f:id:whhunternow:20250308043841j:image

メインはタラのグラタン、Plokkfiskur(プロックフィスクル)

アイスランドの伝統的な料理で、シチューと呼ばれることもあります。

マッシュしたタラをマッシュポテトとソースと一緒にオーブンで焼き上げてあり、アツアツをいただきます。寒い日にぴったりの一品。

f:id:whhunternow:20250308043907j:image

夜遅くに訪れるお客さんは、デザートと飲み物だけ注文される人も多かったです。

上の写真は、名物のライ麦パンアイスクリーム

アイスクリームにルグブロイスが混ぜ込んであり、香ばしくて自然な甘みがクセになるアイスクリームでした。また食べたい……!

写真奥はラムスープです。

アイスランドはとにかくラムスープがどこでも美味しかったのですが、このお店のラムスープももちろん◎!

レイキャビクを訪れたら、ぜひ訪れて欲しいレストランです。

 

シーフードスープが絶品!Höfnin Restaurant

f:id:whhunternow:20250308043846j:image

海沿いにある窓が大きなレストラン。

せっかくなら、外の景色が眺められる明るい時間帯に訪れるのがおすすめです。

 

ここのおすすめは、なんといってもシーフードスープ

友人からとにかく美味しいと勧めてもらったのですが、とにかく美味しいので私も強くおすすめします。

ちょっと塩味は強めですが、魚介のうまみがギュギュッと詰まっている素晴らしいスープです。

メインのCatch of the Day(本日の魚料理)もとってもおいしかったです。

 

スープが食べ放題のIcelandic Street Food

f:id:whhunternow:20250308043858j:image

こちらも観光客に大人気のお店なので、色々な媒体で紹介されています。

このレストランは、なんとスープが食べ放題!!

ラムスープとトマトスープはおかわりし放題で、種類を変えるのもOK。

最初にシーフードスープを注文して、その後でラムスープやトマトスープをいただくのが一番お得かもしれません。

ワッフルも食べ放題です。お腹を空かせて挑んでください。

私はここのシンプルなラムスープが大のお気に入りです!いくらでも食べられてしまう……!

 

 

ロブスタースープがおいしいSeabaron

f:id:whhunternow:20250308043928j:image

海沿いにあるカジュアルなシーフードレストラン。

ロブスタースープがとにかく美味しいので、ここを訪れたらマストで注文して欲しい。

入店したお客さん、みんなこのスープを注文してました。

注文が入ってから一本一本丁寧に焼いてくれるシーフード串も人気メニュー。

色々な種類がありますが、私はエビとオオカミウオを注文してみました。

初体験のオオカミウオ、絶妙な焼き加減でふわふわぷりぷりでした!

 

トラディショナルシチューがおいしいReykjavik Fish

f:id:whhunternow:20250308043850j:image

元々はフィッシュ&チップスが有名なお店ですが、ここではPlokkfiskur(プロックフィスクル)を試してみて欲しいです。

プロックフィスクルは、この記事で一番最初に紹介した"Cafe Loki"でも食べられるアイスランドのトラディショナルシチュー/グラタンですが、こちらのレストランでは地熱パンとアイスランドバターが添えられて提供されます。

この組み合わせが抜群なんです!

しょっぱいグラタンと、ほんのり甘い地熱パン、コクのあるアイスランドバターの組み合わせがたまらなく美味しい!

 

宇宙一おいしい?!ホットドッグ店、Bæjarins Beztu Pylsur

f:id:whhunternow:20250308043902j:image

アイスランドで一番有名な飲食店といえば、ここ"宇宙一おいしいホットドッグ店"なのでは?

クリントン元大統領が「宇宙一おいしい」と称したのがきっかけだったとか。

店名は街で一番美味しいホットドック、といった意味らしいのだが、それがいつの間にか宇宙一に。笑

街の人々にも観光客にも愛される老舗店です。

オペレーションも宇宙一速いので、行列が出来ていてもご心配なく!あっという間に自分の番が回ってきます。

f:id:whhunternow:20250308043833j:image

アイスランドの物価を考えるとかなりのお手頃価格!

おすすめは"全部のせ(with everything)"。

独特のソースと、オニオントッピング(生オニオンとフライドオニオンが両方!)がクセになって、2回食べてしまいました。

f:id:whhunternow:20250308043837j:image

この宇宙一おいしいホットドッグは、空港の制限区域内にもお店があります。

手荷物検査を通って制限区域に入った後、ゲートC・Dの方向に歩いて行くと、ゲートA15あたりにお店があります。

空港店には、Tシャツやキャップなどのオリジナルグッズや、お家で作れるホットドッグキットが販売されていました。

お土産にもいいかも?

 

レイキャビクの人気カフェ、Reykjavik Roasters

f:id:whhunternow:20250308043923j:image

レイキャビクで大人気のカフェ。

コーヒーがとにかく美味しかったので、2回行きました。

アメリカーノもラテもカプチーノも、全部おいしかった。

f:id:whhunternow:20250308043911j:image

温かみ溢れる店内で、ホッと落ち着きます。

ペイストリーの販売もあるので、軽い朝食に訪れるのもよさそう。

お昼過ぎより朝の方が空いていました。

 

おわりに

アイスランドにはおいしい料理がたくさん。

プロックフィスクルも、地熱パンとバターも、ラムスープも全部おいしかったので、またアイスランドを訪れて全部もう一度食べたいと考えています。

この記事がレイキャビクでのレストラン選びの参考になれば幸いです。

 

アイスランドのお土産情報はこちらの記事にまとめてあります👇お土産用の地熱パンとバターが買える場所も紹介しています👇